 |
ラクーアには、たくさんのレストランやSHOPがあります。1階からご紹介していきます。 |
 |
THE Dity Buffet(1F)
おいしいパンとコーヒーを味わえます。 |
 |
Bubba Gump(1F)
ピザやハンバーガーなど楽しめます。 |
 |
サーティワン アイスクリーム(1F)
言わずとしれたアイスクリーム専門店、暑い日はいいですね。 |
 |
ZEST BARGAR(1F)
バーガー専門店です。 |
 |
ケンタッキーフライドチキン(1F)
文京区には、KFCの店が少ないかもしれません。 |
 |
銀だこ(1F)
たこ焼き専門店です。 |
 |
moomin(1F)
パンとコーヒーを楽しめます。ちょっとおしゃれな店です。 |
 |
The Dive(1F)
中で何をやっているのか?よく分かりません。期間毎に出し物が変わっています。 |
 |
カフェ デンマルク(1F)
パンとコーヒーの店、ラクーアの内庭を楽しみながらの、コーヒーがうまいです。
|
 |
成城石井(1F)
ちょっと高級な商品が多くありますが、肉類はお勧めです。 |
 |
karako(1F)
雑貨屋さんですが、ちょっとしゃれたグッズが見つけられます。おしゃれな店です。 |
 |
Aoyama Flower Market(1F)
こぢんまりした店です。 |
 |
東京純豆腐(1F)
豆腐料理の店です。 |
 |
ファミマ(1F)
ラクーアの後楽園よりの1階の入り口におしゃれなファミマがあります。女学生に大人気。 |
 |
Infomation(2F)
2Fのエレベータ近辺にインフォメーションがあります。何でも質問してください。 |
 |
GODIVA(2F)
さすがGODIVA!おしゃれなお店です。 |
 |
TIC TAC(2F)
ちょっとかわいい時計店。 |
 |
shop in(2F)
女性専用の雑貨屋です。 |
 |
Zoff(2F)
格安の眼鏡店です。しゃれたメガネから老眼鏡までいろいろあります。 |
 |
GRAN SAC’S(2F)
ヤング向け革製品の店です。 |
 |
LUSH(2F)
石けんの店ですが、その売り方や雰囲気づくりに工夫がいろいろあります。後楽園駅からラクーアには行ってすぐいい香りしますのですぐ分かります。 |
 |
earth(2F)
音楽とエコロジーをテーマにしたお店です。洋服店です。 |
 |
LADY SUSAN(2F)
なかなかおしゃれなお店です。
|
 |
LACOSTE(2F)
昔から人気のラコステ、今も若者の間で人気があります。 |
 |
AIGLE(2F)
山岳ウェアの店、今人気の登山女子には、必見の店。 |
 |
STARBUCKS COFFEE(2F)
言わずとしれたコーヒー店、外で飲む珈琲もいいです。 |
 |
off&on(3F)
ただの雑貨屋ではありません。とてもユニークな商品ばかりです。楽しいですよ。運動クラブの景品やプレゼントにいいですよ。 |
 |
The Perfumers(3F)
香水の店です。自分にあった香りを作ってください。 |
 |
KOZO(3F)TONY TANAKA STUDIO
ヘアサロンです。 |
 |
AMO’S STYLE(3F)
ランジェリーショップです。 |
 |
Mother Garden(3F)
子供用品の店です。 |
 |
maremare Daily Market(3F)
若者向きの靴専門店です。 |
 |
FRIEND’S STORE(3F)
洋服から雑貨まで、取りそろえてます。 |
 |
Dip Drop(3F)
洋服のブランドメーカーでやはり、ちょっとおしゃれな感じがします。 |
 |
archives(3F)
洋服店。おしゃれな雰囲気があります。 |
 |
COCUE(3F)
靴とバックのカジュアル系の店です。 |
 |
ruinas el dia
アクセサリーの店です。 |
 |
LOWRYS FARM(3F)
洋服、バック、シューズなどのブランド。 |
 |
HOUSE OF ROSE(3F)
お風呂用品の店です。裏にサロンがあり、リフレッシュ出来るようです。 |
 |
nanas green tea(3F)
抹茶を中心に日本茶を現代風にアレンジして ます。スイーツやフードの出します。 |
 |
tutuanna(3F)
おしゃれな靴下をチョイスできます。 |
 |
Hat Hones(3F)
女性向きのハットがたくさんあるので、おしゃれで自分にあった帽子が見つかります。 |
 |
JEANASIS(3F)
カジュアルな洋服やシューズをチョイスできます。 |
 |
Auntie Rosa(3F)
おしゃれでちょっとかわいいカジュアルな洋服が選べます。 |
 |
Real Riche&ZAZIE(3F)
ちょっと大人のカジュアルスタイルなお店。 |
 |
eap(3F)
こちらも少しアダルトな女性に似合うカジュアル系のお店。 |
 |
UNIQLO(4F)
言わずとしれたユニクロラクーア店。品数が豊富で子供から大人まで網羅してます。 |
 |
HUSHUSH(4F)
普通のカジュアル製品をおいてます。 |
 |
LOBAL WORK(4F)
若い男性向けのカジュアルな洋服をそろえています。 |
 |
LAUNDRY(4F)
若い男性用ですが、ちょっとかわいい系かも。
|
 |
COLUMBIA(4F)
登山用のおしゃれなスーツや用品をそろえています。
|
 |
Village Vanguard(4F)
とにかく訳の分からないおもしろいグッズがいっぱい。
見ているだけで、気分転換になります。 |
 |
チチカカ(4F)
インカ文明をイメージしたアクセサリーやバックなどとにかくたくさんあります。 |
 |
楽駄屋(4F)
駄菓子からおもちゃまでたのしむ店です。 |
 |
COMMUNICATION MANIA(4F)
マニアの喜ぶ雑貨がいっぱい女性向けが多い。 |
 |
peekaboo(4F)
古着から雑貨まで変わった物が見つかりそうです。 |
 |
ABC MART(4F)
靴と言えば、ABCですか。 |
 |
新星堂(4F)
CD、DVDなど昔のテープもあるかもしれません。 |
 |
スパ ラクーア(5・6F)
天然温泉の露天風呂やサウナ、レストランやビューティーサロンなどリフレッシュ出来ます。入館料2565円。 |
 |
フィットネスクラブ東京ドーム(7・8F)
スタジオ、ジム、フィットネスプールやマッサージルームなどあります。後楽園遊園地を見ながらのフィットネストレーニングは格別です。 |
 |
スポーツマッサージ&酸素カプセル(4F)
いろんなコースがあります。酸素カプセルはいっぺん試してみたいですね。 |
 |
叙々苑(9F)
夜景の大パノラマを見ながらの食事は最高です。ランチでは、1200円の焼き肉定食がいいですよ。早めに並んだ方がいいです。 |
 |
春風萬里(9F)
東京ドームを一望しながらの食事は最高です。団体宴会や個室のあります。 |
|
|